top of page

ニュース

「第16回音楽を聴きに来ませんか」を2024年3月31日(日)に開催します。

会場は「城西大学紀尾井町キャンパス1号棟地はホール」です。

14:00開始、16:00終了予定。

​詳細はこちらをご覧ください。

「こども音楽ワークショップin福山」を2024年3月2日(土)に開催します。

会場は「福山市西交流館」です。14:00開始、16:00終了予定です。

​詳細はこちらをご覧ください。

New個別リモート音楽トレーニング2024年2月分の受付を開始しました。お申し込みはこちらから。

「音楽トレーニング」2024年度新規受付開始のご案内

オンラインで行なう「音楽トレーニング」、2024年度新規受付を行います。

​詳細は後日​発表致します

「子ども音楽ワークショップ」を2023年8月5日(土)に開催します。会場は「音楽館セレレム」(横浜市長津田)です。主な対象は小学生、中学生、高校生ですが、どなたでもご参加できます。詳細はこちらをご覧ください。お申し込みはこちらから。(終了しました)

♪「第15回音楽を聴きに来ませんか」を2023年3月26日(日)に開催します。会場はR'sアートコート(東京都;新大久保)です。ご参加お申し込みフォームはこちらです。(終了しました)
♪「第8回かたつむりコンサートin福山」を2023年3月5日(日)に開催します。会場は福山市西公民館です。ご参加お申し込みフォームはこちです。(終了しました)
当研究所の主な研究発表の一覧ページを作成しました。こちらからご覧ください。
​♪新企画「音を愉しむ」を開始いたしました。是非ご参加・投稿ください
皆様
いかがお過ごしでしょうか?
コロナの関係で、当研究所の活動にも多少影響が出ておりますが、新しい活動の計画を進めております。
音楽に限らず、現在の皆様の聴こえに関する状況等、お知らせください。
​このホームページ「お問い合わせ」フォームからお願い申し上げます。
クリスマス子ども音楽WS_バナー_211105_アートボード 1.jpg

【配信を終了しました。再配信の日程は、このホームページでご案内致します。】

音楽劇「王子さまのメロディー」(作・作曲;丸山典子)の配信を行っております。

皆様、是非ご視聴ください。

​詳しくは、こちらをご覧ください。

この他、「ワークショップ;波形とは」と「小さなウインドチャイム組み立て&銅版画とは」の配信も開始致しました。

​是非、ご視聴ください。

The Music Institute for Hearing Impaired distributes is streaming a musical play from December 10th (2021) to January 11th (2022).

The original title of the musical play is "Prince's Melody". It is based on the result of Ms. Noriko Maruyama’s field work and her experiences. She has been dedicating to her research for many years. Ms. Noriko Maruyama, a manager of our institute, created the story and composed all of the music parts.

Please check it out.

For more information, please visit the homepage of The Music Institute for Hearing Impaired.

Thank you.

人工内耳友の会会報第131号に「音楽の機能」と題した巻頭文を掲載させて頂きました。

「第14回音楽を聴きに来ませんか」を2021年3月28日(日)に開催いたします。

今回は新型コロナウイルス感染防止を鑑み、通常より短縮版での開催となります。

弦楽器の響きを通して、音の響きを感じ、自らも奏してみる体験を行います。

こちらのご案内をご覧ください。

尚、新型コロナウイルス感染防止のため、会場への入場制限を行わせて頂きます。

​皆様のお申し込みをお待ち申し上げます。お申し込みフォームはこちらです。【終了しました】

●「第14回音楽を聴きに来ませんか」を2020年3月28日(土)に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期することになりました。お申し込み頂いた方には直接研究所よりご連絡致します。開催日程については、決定しましたら当ホームページでご案内いたします。

●「第5回聴覚障害と音楽勉強会」を2020年2月15日(土)に東京芸術劇場ミーティングルーム5で開催します。

この勉強会は、主に音楽関係者・教育者・表現活動や聴覚障害に関連する領域に携わっていらっしゃる方々、及び、音楽、教育、障害、福祉などを学んでいらっしゃる学生が、『聴覚障害と音楽』について、考えを深め、学び合う機会を提供します。詳細はこちらをご覧ください。​皆様のご参加をお待ち申し上げます。【終了しました。】

●「第4回聴覚障害と音楽勉強会」を2019年12月7日(土)に東京芸術劇場ミーティングルーム5で開催します。

この勉強会は、主に音楽関係者・教育者・表現活動や聴覚障害に関連する領域に携わっていらっしゃる方々、及び、音楽、教育、障害、福祉などを学んでいらっしゃる学生が、『聴覚障害と音楽』について、考えを深め、学び合う機会を提供します。詳細はこちらをご覧ください。​皆様のご参加をお待ち申し上げます。【終了しました。】

●難聴者音楽感受研究所は、2019年9月22日、日本音楽療法学会学術大会に於いて、研究成果を公演発表致します。会場は、大阪国際会議場です。【終了しました。】

●第6回「夏休み子ども音楽ワークショップ2019」を2019年8月10日(土)に開催します。

​ご参加にはお申し込みが必要です。詳細はこちらをご覧ください。皆様のご参加をお待ち申し上げます。【終了しました】

●「聴覚障害と音楽;第3回勉強会」を2019年7月20日(土)に開催します。【終了しました。】

この勉強会は、主に音楽関係者・教育者・表現活動や聴覚障害に関連する領域に携わっていらっしゃる方々、及び、音楽、教育、障害、福祉などを学んでいらっしゃる学生が、『聴覚障害と音楽』について、考えを深め、学び合う機会を提供します。詳細はこちらをご覧ください。​皆様のご参加をお待ち申し上げます。

​【終了しました】次回勉強会は2019年12月7日(土)の予定です。

●「第13回音楽を聴きに来ませんか」を2019年3月31日(日)に開催致します。皆様、是非ご来場ください。詳細はこちらをご覧ください。​お申し込みはこちらからお願い致します。【終了しました。】

●「かたつむりコンサート横浜」をしました。詳細はこちらをご覧ください。​【終了しまいた。】

●「聴覚障害と音楽;第2回勉強会」を2019年2月24日(日)に開催します。

第2回目を開催致します。この勉強会は、主に音楽関係者・教育者・表現活動や聴覚障害に関連する領域に携わっていらっしゃる方々、及び、音楽、教育、障害、福祉などを学んでいらっしゃる学生が、『聴覚障害と音楽』について、考えを深め、学び合う機会を提供します。

詳細はこちらをご覧ください。​皆様のご参加をお待ち申し上げます。【終了しまいた。】

●「音を作ろう2018」を10月から開始致します。詳細はこちらをご覧ください。

​定員になり次第締め切りとさせて頂きます。皆様のご参加をお待ち申し上げます。

2019年3月31日、成果発表です。

●「音を探そう」を12月21日に開催致します。奈良県立ろう学校幼稚部ホール。

詳細はこちらをご覧ください。

​皆様のご来場をお待ち申し上げます。【終了しました】

●第5回「夏休み子ども音楽ワークショップ2018」を2018年8月12日(日)に開催します。

​お申し込みが必要です。詳細はこちらをご覧ください。皆様のご参加をお待ち申し上げます。【終了しました】

●人工内耳友の会ACITAより、感謝状を頂きました。研究員一同、今後も充実した研究活動を続けて行く所存です。皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。

●「聴覚障害と音楽;第1回勉強会」を2018年11月10日(土)に開催します。

この勉強会は、主に音楽関係者・教育者・表現活動や聴覚障害に関連する領域に携わっていらっしゃる方々、及び、音楽、教育、障害、福祉などを学んでいらっしゃる学生が、『聴覚障害と音楽』について、考えを深め、学び合う機会を提供します。詳細はこちらをご覧ください。​皆様のご参加をお待ち申し上げます。【終了しました。】

「音をつくろう2017」の練習風景です。2018年3月24日「第12回音楽を聴きに来ませんか」で成果を発表します。皆さん、是非ご来場ください。【終了しました】

●「第12回音楽を聴きに来ませんか」を、2018年3月24日(土)に開催致します。

会場は、新宿区「角筈ホール」です。詳細はこちらをご覧ください。

「音を作ろう2017」の発表もございます。

​皆様、お誘い合わせの上、是非ご来場ください。お申し込みは、こちらのお申し込みフォームをご利用ください。【終了しました】

●「第5回かたつむりコンサートin東京」を、2018年2月11日(日)に開催致します。【終了しました】

今回はご講演に加我君孝先生、神田幸彦先生をお迎え致します。

会場は、TBS放送センター内です。

​詳細はこちらをご覧ください。お申し込みは、こちらのお申し込みフォームをご利用ください。

※定員になり次第締め切ります。​※TBS放送センターのセキュリティーの関係で、事前のお申し込みが必要です。

●第12回音楽を聴きに来ませんか;朝日新聞文化財団芸術活動と子ども夢基金の2017年度助成課題に採択されました。

​●「音を作ろう2017」開催中。次回は2018年3月4日(日)、東京オペラシティ小リハーサルルームです。(詳細はこちらをご覧ください)

●第5回かたつむりコンサートin東京が子ども夢基金2017年度助成課題に採択されました。

​●第10回アジア環太平洋音声言語聴覚学会学術大会で研究発表を行います。(2017年9月18日)【終了しました】

●第4回「夏休み子ども音楽ワークショップ2017」を2017年7月30日(日)に開催します。【終了しました】研究所が作成した「C-Gパイプ」を使っての合奏の様子

●第15回世界音楽療法大会で口演発表を行いまいた。2017年7月。​概要はこちらからご覧いただけます。

●音楽感受合奏団と普天間健さんの演奏をこちらからご覧いただけます。

●2016年度研究活動

・人工内耳装用児の為の音楽感受向上法の研究;ローム ミュージック ファンデーション研究助成採択課題(2016年4月~)

・夏休み子ども音楽ワークショップ2016;オーティコン補聴器共催(2016年8月7日

・難聴乳幼児対象療法的音楽活動;東京医科大学病院人工内耳センター(2016年4月~10月)

・広島県福山市難聴学級開設50周年記念式典記念公演;音楽感受合奏団(2016年10月22日

・かたつむりコンサートin長野;子ども夢基金採択課題(2017年3月19日);(お申し込み受付中;2017年3月11日締切

​・第11回音楽を聴きに来ませんか;子ども夢基金採択課題(2017年3月25日;東京大学先端科学技術研究センター内ENEOSホール

・JOHNS12月号掲載「人工内耳装用で音楽はわかりますか?歌唱能力は向上しますか?」;(東京医学社出版

​・人工内耳友の会会報連載「難聴者音楽感受研究所便り」;人工内耳友の会(115号;磁気ループによる音楽聴取の調査

第11回音楽を聴きに来ませんかを2017年3月25日(土)に開催します。皆様のご来場をお待ち致します。

​「第11回音楽を聴きに来ませんかお申込みフォーム」からお申し込みください。

​※定員になり次、お申し込みを締め切らせて頂きます。 【終了しました】

かたつむりコンサートin長野を2017年3月19日(日)に開催します。皆様のご来場をお待ち致します。

​「かたつむりコンサートin長野お申込みフォーム」からお申し込みください。【終了しました】

●音を作ろう参加者募集;2017年1月27日締め切り、2月4日~3月25日実施(詳細はこちらをご覧ください)【募集終了致しました】

●音楽会のお知らせ 【終了しました】

2016年3月27日(日)に「音をさわろう~音楽を聴きに来ませんか」を開催します。

詳細はこちらをご覧ください。(2016年2月13日掲載)

●音楽会のお知らせ。 【終了しました】

2016年3月20日(日)に「かたつむりコンサートin岡山」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。(2016年2月13日掲載)

●2015年9月12日 【終了しました】

日本音楽療法学会学術大会(札幌)に参加し研究発表を行います。

演題;人工内耳装用下における音楽聴取状態の変化

~療法的音楽活動が聴取意欲向上に繋がった事例~

●2015年8月9日 【終了しました】

夏休み子ども音楽ワークショップ2015を開催します。(後援)

対象;補聴器、人工内耳を使用している小学生

共催;オーティコン補聴器

詳細;http://www.oticon.co.jp/info/2015/06/20150610

●2015年5月18日

一般社団法人難聴者音楽感受研究所設立

bottom of page